ファイアウォールがあっても安心できないファイル添付

ファイアウォールは、企業内のネットワークに対して外部から侵入を試みる不正アクセスに対して防御するためのプログラムやハードウェアです。しかし、ファイアウォールを設置しても不正アクセスが行われるのは、ファイアウォールそのものの精度が低いなども考えられますが、不正アクセスの方法は常に進化していて様々なプログラムを開発してはトライするといったハッカーによる攻撃が続いているためです。メールで添付してある拡張子がexeになっているファイルをダブルクリックするとパソコンはウィルスに感染してしまうなど、企業内では不審なアドレスからのメールは即座にゴミ箱に移動するなど、開封すること自体を禁止しているケースが多いといえます。しかし、不審なアドレスとは気が付かない件名などがいかにも上層部からのものなどのように偽造されているものは新人社員としては経験が浅いなどの理由で開封してしまうことも少なくありません。

当然、メール受信したものはファイアウォールを通過しているイメージになるわけですが、これはメールではなくあくまでも不正なアクセスに対する防御になるのでメールで添付されたファイルは例外です。一般的にファイアウォールがあれば安全などのようにいわれていますが、悪意あるサイトへの誘導にひっかかりウィルスに感染してしまったケース、メールの添付ファイルを開いてパソコンがウィルスに感染してしまう、LANケーブルを通じて他のパソコンに被害が起きるなどもあるので注意が必要です。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*